通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

文化用語の基礎知識 ・ 音楽・技術編 (LMTECH)


説明:各種音楽・音響関連の技術

291語の単語があります。

単語簡易説明
12インチシングルアナログレコードの種類の一つ。直径12イ...
12平均律1オクターブを12等分し、それぞれに音階を...
1bitオーディオDSD
1ビットディジタルアンプ1ビットデジタルアンプ
1ビットデジタルアンプシャープが開発したディジタルアンプの一...
2ch2チャンネル
2チャンネルステレオ音声で使われる音声信号のチャン...
45-45マイクログルーブ方式アナログレコードの溝にステレオ信号を記...
5.1ch5.1チャンネル
5.1チャンネル立体音響(サラウンド)を構築するために利...
55SC-55
55MAPSC-55マップ
55mk2SC-55mkⅡ
55mkⅡSC-55mkⅡ
8820MAPSC-8820マップ
8850MAPSC-8850マップ
88MAPSC-88マップ
88ProMAPSC-88Proマップ
8トラックカートリッジに収められたエンドレスカセ...
8度八度
AC'97Analog Devices、Creative Labs、Intel、...
AES/EBU業務用のディジタルオーディオ機器に使わ...
Aメロ音楽のうち、基本の歌詞歌唱の最初の部分...
Bメロ音楽のうち、基本の歌詞歌唱の後半部分。...
CM-32LMT-32から表示部やスイッチ類を取り価格を...
CM-32PローランドのPCM音源装置。
CM-64ローランドのLA/PCMシンセサイザー。
Cメロ音楽のうち、Aメロ、Bメロ以外のメロディ...
DATディジタル録音用のテープ媒体やデッキの...
DCCオランダのPhilipsが考案/規格化した、コ...
DolbyDolby研究所により開発された音響に関する...
Dolby A NR業務用のノイズリダクション。10dB(高域1...
Dolby B NRDolby A NRを元に作られた民生用ノイズリ...
Dolby C NRDolby B NRの後継版ノイズリダクション。...
Dolby HX ProDolby研究所の開発した技術。但しノイズリ...
Dolby Pro Logicサラウンド音響の一つ。左右のステレオ効...
Dolby S NR1990年にDolby SR NRを民生用にしたノイズ...
Dolby SR NRDolby A NRの後継で業務用のノイズリダク...
Dolby Surroundサラウンド音響の一つ。左右のステレオ効...
DSD音声などのアナログ信号をディジタル符号...
DTMパソコン上で音楽作成・作曲・演奏を行な...
DTM音源DTMを実現するための音源のこと。
EFX (GS)インサーションエフェクト (GS)
EPレコードアナログレコードの種類の一つ。シングル...
FM (音源)FM音源
FMP"自由な音楽" を求めるべく結成されたミュ...
FM音源全ての波形は正弦波に分解できるというフ...
GM (MIDI)MIDIに付帯する推奨仕様の一つで、メーカ...
GM1GMの最初の版。1991年に社団法人音楽電子...
GM2GMの第二版。1999年に社団法人音楽電子事...
GM-Aヤマハの音源TG300に搭載された、TG本来の...
GM-Bヤマハの音源TG300に搭載された、ローラン...
GPPC-NSC-55相当の音源機能を持つPC-9800シリー...
GPPC-NAGPPC-N
GS (ローランド)ローランドの提唱した、GM上位互換のフォ...
GSリセットGS対応音源を、GSの初期状態の設定に戻す...
GS音源ローランドの、GS規格に則った音色マップ...
HDAHigh Definition Audio
High Definition AudioIntelが発表したコンピューター用オーディ...
JASR*JASRACの蔑称の一つ。末尾のAとC(Authors...
JASRAC社団法人日本音楽著作権協会。1939年創立...
JASRacPJASRACの蔑称の一つ。AとC(AuthorsとComp...
KORG楽器メーカー。日本の三大シンセメーカー...
LA (シンセサイザー)過去に人気を博したディジタルシンセサイ...
LAPC-NローランドのLAシンセサイザー。MT-32/CM...
LA音源LA (シンセサイザー)
LPレコードアナログレコードの種類の一つで、1948年...
Lカセットエルカセット
MAAメディアアーティスト協会。坂本龍一(音楽...
MIDI電子楽器同士を接続するための共通インタ...
MIDI INMIDIのうち、入力を受ける端子。
MIDI OUTMIDIのうち、出力する端子。
MIDI THRUMIDIのうち、入力をそのまま出力する端子...
MIDIインターフェイスMIDI(Musical Instruments Digital Inter...
MIDIキーボードキーボードのうち、MIDIに繋げて使うこと...
mLANヤマハの提唱する音楽用LANフォーマット。...
MPUローランドの開発したMIDI対応機器を接続...
MT-32ローランドのLAシンセサイザー初期の傑作...
MU100ヤマハのシンセ音源モジュール。XG規格対...
MU1000ヤマハのシンセ音源モジュール。XG/GM2規...
MU128ヤマハのシンセ音源モジュール。XG規格対...
MU2000ヤマハのシンセ音源モジュール。XG/GM2規...
MU500ヤマハのシンセ音源モジュール。XG/GM2規...
MU80ヤマハのシンセ音源モジュール。XG規格対...
MU90ヤマハのシンセ音源モジュール。XG規格対...
MU90Rヤマハのシンセ音源モジュール。XG規格対...
MX-5国内で最も普及していると思われるローラ...
PC-9801-118NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ...
PC-9801-26NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ...
PC-9801-26KPC-9801-26
PC-9801-73NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ...
PC-9801-86NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ...
PC-9801-86KPC-9801-86
PCM音源PCMによって符号化されたアナログ信号(音...
PD音源CASIO(カシオ)の開発した音源。
PSG矩形波から音色を作るシンセサイザー。プ...
PSG音源PSG
PWM音源パルス幅変調(PWM)を利用したディジタルシ...
RIAA米国レコード産業協会。
RS-MIDIRS-232Cなどの汎用のシリアル端子にMIDI機...
RSSローランドが開発した3D音響システム。
S/PDIF民生用のディジタルオーディオ機器に使わ...
SC-55ローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-55MAPSC-55マップ
SC-55mk2SC-55mkⅡ
SC-55mkⅡローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-55STローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-55マップローランドのシンセ音源モジュール、SC-5...
SC-88ローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-8820ローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-8820MAPSC-8820マップ
SC-8820マップローランドのシンセ音源モジュール、SC-8...
SC-8850ローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-8850MAPSC-8850マップ
SC-8850マップローランドのシンセ音源モジュール、SC-8...
SC-88MAPSC-88マップ
SC-88Proローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-88ProMAPSC-88Proマップ
SC-88Proマップローランドのシンセ音源モジュール、SC-8...
SC-88STローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-88STProローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-88VLローランドのシンセ音源モジュールの一つ...
SC-88マップローランドのシンセ音源モジュール、SC-8...
SCMSミニディスク(MD)やDATを始めとするディジ...
SCMS-Tディジタル録再装置用のディジタルコピー...
SCP-55ローランドのシンセ音源モジュール。PCMC...
S-DAT固定ヘッドを使ったDAT で、その一形態に...
SDATS-DAT
SDMIディジタル音楽の著作権保護を目的に、世...
S-MPUSuperMPU
S-MPU64UM-4
SPDIFS/PDIF
SPレコードアナログレコードの種類の一つで、最初期...
SSGPSG
SuperMPUMPUの上位互換装置で、4分音符あたり最大...
TG300ヤマハのシンセ音源モジュールのひとつ。...
TOSLINK光ファイバーを用いたS/PDIFで、東芝の商...
UM-4ローランドの開発した、独立4系統64チャン...
USBスピーカー信号の入力にUSBを用いるスピーカーのこと...
UTAU歌声合成ツールUTAU
VA音源ヤマハが 1993年に開発した音源で、楽器そ...
VOCALOIDヤマハの開発した音声合成エンジンの名。...
VOCALOID2ヤマハの開発した音声合成エンジンVOCALO...
VOCALOID3ヤマハの開発した音声合成エンジンVOCALO...
VOCALOID4ヤマハの開発した音声合成エンジンVOCALO...
VOCALOID-flexヤマハの開発した音声合成エンジンの名で...
Wave Table音源波形データを読み出して発音するシステム...
XGヤマハの提唱した、GM上位互換のフォーマ...
アウトロ音楽の後奏、終端部分。アウトロダクショ...
アジマス定位。
アナログレコード螺旋状に引かれた溝に音の信号の凸凹を付...
イコライザー平衡化するものの総称。
イヤフォンイヤホン
イヤホーンイヤホン
イヤホン耳に差し込む、または被せて、ラジオやオ...
インサーションエフェクト (GS)SC-88Proで追加された、64種類のエフェク...
イントロ音楽の序奏、前奏、導入部。イントロダク...
ウーファースピーカーユニットにおいて低音域を受け...
ウェル・テンペラメント17〜18世紀頃、全ての調性に対応させるこ...
歌声合成ツールUTAU飴屋/菖蒲(あめや・あやめ)によって作られ...
エフェクタ効果を与えるもの。
エフェクト効果、結果、効力、影響。
エルカセットソニー、松下電器産業(現・パナソニック)...
エンクロージャースピーカーの箱のこと。
エンファシス高音域の音がノイズと混じって劣化するこ...
エンベロープ楽器などの音が時間と共に小さくなってい...
オクターブ八度音程。2のn乗倍の周波数を表わす単位...
オクターヴオクターブ
オケ伴奏のこと。
オペレーターFM音源における発振器の呼び方。
音階1オクターブの中に、一定の音を一定間隔で...
音源音を出す装置などのこと。
音声人間が声帯器官を用いて発する音波のこと...
音程音と音の離れ具合を「度数」で表わすもの...
音名音の高さ、音階の名前の一つ。
音律1オクターブを構成する音階の割り当て方。...
階名音階の名前の一つ。
重音テト歌声合成ツールUTAU用の音声ライブラリの...
カセットテープ磁気テープを小さなケースに格納した媒体...
楽器音を奏でるための道具。
完全一度和音で、半音が0つまり同じ高さの音である...
完全音程音程を構成する二つの音の周波数を単純な...
完全八度和音で、互いの音程差が半音12であるもの...
間奏音楽のうち、構成(フレーズ)と構成の間に...
完パケ完全パッケージの略。
キーシフトDTMにおいて、発音させる音階を半音単位で...
キーボード打鍵する場所や、そのための装置のこと。...
旧GS24ポリまで発音可能で、代理発音機能を持...
鍵盤キーボード
構成 (曲)曲(音楽)に含まれる様々な表現上の要素の...
コンデンサマイクロホンコンデンサーマイクロフォン
コンデンサーマイクロフォンマイクロフォンの一種で、コンデンサーの...
コンパクトカセットオランダのPhilipsが考案/規格化した音楽...
コンパクト盤アナログレコードの種類の一つで、回転数...
サビ音楽のうち、最も盛り上がる部分。コーラ...
サラウンド取り囲むこと。音響効果では、聞く人の周...
サラウンドアンプよりステレオ感を出すため、左右の音量に...
私的録音録画補償金著作権法に規定されている、私的な録音・...
私的録画補償金私的録音録画補償金
主音音階の最初の音(第1音)のこと。
純正5度純正五度
純正五度純正律の完全五度。
純正短3度純正短三度
純正短三度純正律の短三度。
純正長3度純正長三度
純正長三度純正律の長三度。
純正4度純正四度
純正四度純正律の完全四度。
純正律主要3和音(Cメジャーの場合C〜E〜G、F〜A...
シングルレコードアナログレコードの種類の一つで、片面に...
新GS28ポリ発音可能だが、代理発音機能を持た...
シンセシンセサイザー
シンセサイザー色々な音を合成(Synthesize)する装置。日...
スコーカースピーカーユニットにおいて中音域を受け...
ステレオ立体音響(効果)のこと。
スピーカー発声器。他に用意された音源が生成した電...
赤外線マイク赤外線ワイアレスマイクロフォン
赤外線ワイアレスマイクロフォンワイアレスマイクロフォンのうち、信号伝...
赤外線ワイヤレスマイクロフォン赤外線ワイアレスマイクロフォン
ソノシートいにしえの記憶媒体の一つ。薄い塩化ビニ...
ソフトウェアエンベロープPSG(SSG)は音量を16段階程度で出力するこ...
短音階全音階の一種。
短調西洋音楽における調の一つで、全音階(七音...
中全音率ミーントーン
調西洋音楽における、メロディや和音の構成...
長音階全音階の一種。
調号西洋音楽の譜面の記法で、曲の調を表わす...
長調西洋音楽における調の一つで、全音階(七音...
テープレコーダーテープに記録、録音、録画をするための装...
ディエンファシスエンファシスがかけられた音声データを再...
ディストーション歪ませること。
デュオフォニック二音。
トーン音色。音の調子。
トゥイータースピーカーユニットにおいて高音域を受け...
同時発音数シンセサイザーで、同時に発音可能な音数...
ニロ抜き音階二六抜き音階
二六抜き音階五音音階の一つで、日本固有の音階の一つ...
音色マップ (ローランド)GSで使われている、音色の配列のこと。
ノイズリダクションノイズを除いたり減らしたりする機構のこ...
倍音八度単位の違いとなる音程。周波数でいう...
波形メモリー音源PCM音源のように波形の情報をメモリーに持...
波形メモリ音源波形メモリー音源
八度周波数にして原音の2倍、または1/2倍の違...
春歌ナナ歌声合成ツールUTAU用の音声ライブラリの...
パワーアンプ微弱な電気信号を、スピーカーを駆動する...
光ディジタル接続S/PDIF
光ディジタル入出力S/PDIF
光デジタル接続S/PDIF
光デジタル入出力S/PDIF
ヒス音ヒスノイズ
ヒスノイズヒス雑音、ヒス音。ホワイトノイズに似た...
ピタゴラス音律紀元前5世紀頃、ピタゴラスにより作られた...
ピュアオーディオ家庭用音響機器において、究極の音質を求...
物理モデル音源実在する楽器の発音原理そのものを演算に...
フラット (音楽)半音下げることを意味する臨時記号。「♭...
プリアンプ前置増幅器。
プリメインアンププリアンプとパワーアンプを一体化したも...
プロシキ音楽演奏の指揮を職業とする人のこと。プ...
ヘッドセット頭部に被ることにより、ハンズフリーで利...
ヘッドフォンヘッドホン
ヘッドホーンヘッドホン
ヘッドホン両耳を覆う形状をしており、頭にかけて使...
ポリフォニック多音(≒和音)。
マイクマイクロフォン
マイクロカセットオリンパスが考案/規格化した音楽用磁気テ...
マイクロフォン音を電気信号にかえるための装置。略して...
マイクロホンマイクロフォン
マキシシングル12cmのCDを使ったシングルのこと。仕様は...
マキシ・シングルマキシシングル
マルチチャンネルオーディオ複数のチャンネルがある音響のこと。
ミーントーン16世紀、アーロンにより作られた音律。中...
ミキサー混合機。
耳コピー音を聞き取ること。音楽や音を耳で聞き取...
ミューティング一時的に音量を下げ、無音状態にすること...
ミュート無音状態にすること。
モノフォニック単音。
モノラル単音による音響。mono(単一)とaural(聴覚...
ヤマハヤマハ株式会社。静岡県浜松市に本社を持...
ヨナ抜き音階四七抜き音階
四七抜き音階五音音階の一つで、日本固有の音階の一つ...
ラミス音律15世紀、ラミスにより作られた音律。
ラモス音律ラミス音律
リバーブ残響。反響。
レコードアナログレコード
レコードプレーヤーレコードプレイヤー
レコードプレイヤーCDよりも以前に使われていたディスク "ア...
ローランド電子楽器メーカー。日本の三大シンセメー...
ワイアレスマイクロフォン無線のマイクロフォン。装置との接続に、...
ワイヤレスマイクロフォンワイアレスマイクロフォン
和音音程の異なる音を同時に響かせたときに出...
和楽器楽器の一種で、日本の民族楽器のこと。

KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Galilei Version 3.00 (22-Jul-2013)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club