通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

国土用語の基礎知識 ・ 道路編 (EROAD)


説明:道路に関連する情報・用語

203語の単語があります。

単語簡易説明
3環状9放射首都圏の自動車専用道路構想の通称。3つの...
ETC電子式料金所。有料道路の料金を電子的に...
ETCカードETCで使用する、専用の接触型ICカード。
ETCパーソナルカードETCで使用できる、事前チャージ式のETCカ...
EXPASANEXCO中日本が、サービスエリアで展開して...
Hシステム1990年頃、阪神高速道路に設置された自動...
ICインターチェンジ
JCTジャンクション
Nシステム自動車登録番号自動読取システム。"N" は...
PAパーキングエリア
PasarNEXCO東日本が、サービスエリア/パーキン...
PCプレ・ストレス・コンクリート。前もって...
PC橋脚PC(プレ・ストレス・コンクリート)製の橋...
RC鉄筋コンクリート。コンクリートと鉄筋と...
RC橋脚RC(鉄筋コンクリート)製の橋脚のこと。
SAサービスエリア
TB本線料金所
Tシステム旅行時間自動測定・表示システム。"T" は...
アウトバーンドイツの自動車専用道路のこと。
赤道里道のこと。
いけず石道路の角に置かれ、道路を通る車両がそれ...
イチコク一国。第一国道の略称。地区により、どの...
一般県道県道のうち、主要地方道でないもの。路線...
一般国道高速自動車国道とあわせて全国的な幹線道...
一般道路車両等ならびに歩行者が通行できる道路の...
一般都道都道のうち、道路法第7条認定路線。
一般部自動車専用部を除いた、人と車が通行でき...
一般有料道路道路整備特別措置法により一般国道、都道...
猪瀬ポール日本の高速道路に時折見られる、片側3車線...
インターチェンジある道路と別の道路が交差し、相互に乗り...
インターチェンジ料金所インターチェンジ(IC)内に設置された料金...
追越車線車が通常、追い越しをするための車線。
大阪市道路元標大阪市の梅田新道交差点北西角にある道路...
おだんご国道おにぎりや県道ヘキサが複数付いてい...
おにぎり国道を表わす逆三角形の標識の俗称。
オフランプ出口ランプのこと。
オンランプ入口ランプのこと。
海上区間国道、あるいは都道府県道などで、海を挟...
海上国道地上ではなく、海上にある国道。もちろん...
階段国道国道339号の別称。酷道の一つ。津軽半島末...
環状道路一般に環状方向に整備される道路の通称。...
幹線道路主要幹線道路と連動し、地域の骨格となる...
関東大環状連携軸都心から100km〜150km圏を環状に連絡する...
関連道路プール制有料道路として建設された複数の路線の収...
危険 落ちたら死ぬ!!国道157号(と重複する国道418号)のうち、...
逆バンクコーナーのバンク(傾斜)で、外側が低くな...
旧道既存の国道に対し新道が国道として作られ...
窮道車や人が通れるように整備して設けた道と...
橋脚橋桁を支えるための柱。橋ぐい。
京都市道路元標京都市の烏丸三条交差点東南角にある道路...
供用使用に供すること。ものを使えるようにし...
驚路車や人が通れるように整備して設けた道と...
距離標鉄道や道路で、起点からの距離を示す標識...
キロポスト距離標
区道特別区道
苦道車や人が通れるように整備して設けた道と...
現道既存の国道に対し新道が供用されてもなお...
県道都道府県道のうち、各県が区間を定めた道...
険道車や人が通れるように整備して設けた道と...
高規格幹線道路自動車専用道路の一つ。
高速自動車国道高規格幹線道路の一つで、高速自動車国道...
高速自動車道路自動車が高速に走行できる道路のこと。高...
高速道路自動車が高速に走るために作られた道路の...
高速道路株式会社法日本国の法律の一つで、道路関係四公団民...
公道役所が作ったり指定したりし、役所が維持...
強盗慶太東急グループの創業者、五島慶太のあだ名...
コクイチ国道1号の略称。
国道国で区間を定めた道路のこと。
酷道車や人が通れるように整備して設けた道と...
国土開発幹線自動車道国土開発幹線自動車道建設法(昭和三十二年...
五島慶太東急グループの創業者。苦学の末、東急グ...
サービスエリア高速道路などに設けられた休憩施設の一つ...
最高速度出せる最大の速度のこと。車が性能的に出...
最低速度渋滞や危険防止などの事情がないとき、少...
暫定供用暫定的に供用すること。
自専部自動車専用部
市町村道市町村の区域内にあり、その自治体の議会...
指定区間国道の管理方法のうち、国の直轄管理区間...
指定都市高速道路地域高規格道路のうち、道路整備特別措置...
自転車専用道路自転車のみが通行できる道路。道路法の第...
自転車歩行者専用道路自転車と歩行者のみが通行できる道路。道...
市道市町村道のうち、市が区間を定めた道路で...
死道車や人が通れるように整備して設けた道と...
私道私有地に設けた私設の道で、私人(法人含む...
自動車専用道路自動車のみが走行できる道路のこと。自動...
自動車専用部高速自動車国道や指定都市高速道路などの...
自動車道自動車専用道路
斜張橋塔から斜めに張ったケーブルで橋桁を吊っ...
ジャンクション自動車専用道路同士が交差し、相互に乗り...
首都圏環状道路首都圏における環状道路構想の通称。
首都高速道路株式会社首都高速道路を建設、維持、運用管理する...
首都高速道路公団かつて存在した、首都高速道路を建設、維...
主要幹線道路主として、地方生活圏及び主要な都市圏域...
主要地方道道路法第56条にある「国土交通大臣の指定...
主要痴呆道車や人が通れるように整備して設けた道と...
新Hシステム阪神高速道路に設置されたHシステムをさら...
新道既存の国道に対し、新たな道ができた場合...
スマートICスマートインターチェンジ
スマートインターチェンジETC限定のインターチェンジのこと。「スマ...
全国料金プール制全国の高速自動車国道を一体とみなし、全...
走行車線車が通常、走行するための車線。
側道高速道路や幹線道路など、出入りが制限さ...
損道車や人が通れるように整備して設けた道と...
村道市町村道のうち、村が区間を定めた道路で...
ターンパイク英語でターンパイク・インダストリー(Tur...
第一種道路構造令による道路の区分の一つで、同...
第一種第一級道路構造令による道路の区分の一つ。
第一種第三級道路構造令による道路の区分の一つ。
第一種第二級道路構造令による道路の区分の一つ。
第一種第四級道路構造令による道路の区分の一つ。
第三種道路構造令による道路の区分の一つで、同...
第三種第一級道路構造令による道路の区分の一つ。
第三種第五級道路構造令による道路の区分の一つ。
第三種第三級道路構造令による道路の区分の一つ。
第三種第二級道路構造令による道路の区分の一つ。
第三種第四級道路構造令による道路の区分の一つ。
大深度地下非常に深い地下のこと。
大深度地下の公共的使用に関する特別措置法日本国の法律の一つで、大深度地下、つま...
大深度法大深度地下の公共的使用に関する特別措置法
第二種道路構造令による道路の区分の一つで、同...
第二種第一級道路構造令による道路の区分の一つ。
第二種第二級道路構造令による道路の区分の一つ。
第四種道路構造令による道路の区分の一つで、同...
第四種第一級道路構造令による道路の区分の一つ。
第四種第三級道路構造令による道路の区分の一つ。
第四種第二級道路構造令による道路の区分の一つ。
第四種第四級道路構造令による道路の区分の一つ。
単独区間一つの道路が一つの国道、あるいは都道府...
地域高規格道路地域間を結ぶ高規格な道路。その多くは自...
千葉プールかつて存在した関連道路プール制の一つ。...
地方部都市部以外の地域(道路構造令 第二条 二十...
弔道超道
町道市町村道のうち、町が区間を定めた道路で...
超道車や人が通れるように整備して設けた道と...
重複区間一つの道路が複数の国道、あるいは都道府...
点線国道地図上では点線で描かれている国道のこと...
トールバリヤー本線料金所
東京放射環状道路網東京の幹線道路網のこと。
道道都道府県道のうち、北海道が区間を定めた...
道路車や人が通れるように整備して設けた道。...
道路元標道路の始まる地点を示すために作られた標...
道路の区分道路構造令の第三条で規定される、道路の...
特定都道特例都道
特別区道特別区の区域内にあり、その区議会で決め...
特例都道都道のうち、道路法第89条認定路線。
都市計画道路"都市計画法" に基づき、都市計画区域に整...
都市高速道路指定都市高速道路
都市部市街地を形成している地域又は市街地を形...
兎道車や人が通れるように整備して設けた道と...
都道都道府県道のうち、都が区間を定めた道路...
都道府県道地方的な幹線道路網を構成する道路で、都...
登坂車線斜度のきつい上り坂に設置されている車線...
ドラマチックエリアNEXCO東日本が、その地域ならではの旅のド...
トランペット型インターチェンジインターチェンジまたはジャンクションの...
トンネル隧道(すいどう、ずいどう)。山腹や地下を...
中日本高速道路株式会社中日本の高速道路を建設、維持、運用管理...
新潟市道路元標新潟県新潟市本町通七番町(ほんちょうどお...
ニコク二国。第二国道の略称。地区により、どの...
西日本高速道路株式会社西日本の高速道路を建設、維持、運用管理...
日本国道路元標東京・日本橋にある日本の道路元標の代表...
日本道路公団かつて存在した、日本の有料道路(高速道路...
農道農林水産省予算で作られた道路。狭義には...
登板車線登坂車線
パーキングエリア高速道路などに設けられた休憩施設の一つ...
ハーフインターチェンジインターチェンジのうち、出入り方向が限...
バイパス迂回路。いわゆる新道の別名。
箱根ターンパイク構想1953年、東京急行電鉄(東急)およびその関...
川、谷、他の交通などの上に、別の道路、...
橋板橋脚の上に架け渡された板。
橋桁橋脚の上に架け渡し、橋板を支えるもの。...
阪神高速道路株式会社阪神高速道路を建設、維持、運用管理する...
阪神高速道路公団かつて存在した、阪神高速道路を建設、維...
東日本高速道路株式会社東日本の高速道路を建設、維持、運用管理...
姫路プールかつて存在した関連道路プール制の一つ。...
プール制 (全国料金)全国料金プール制
福岡市道路元標福岡市の昭和通りと県道554号交差点の東南...
府道都道府県道のうち、府が区間を定めた道路...
怖道車や人が通れるように整備して設けた道と...
腐道怖道
ヘキサ都道府県道や主要地方道を表わす六角形の...
変な道路普通とは違う奇妙な道路のこと。驚路とも...
歩行者専用道路歩行者のみが通行できる道路。その構造に...
補助幹線道路幹線道路を補完する道路。
本四高速本州四国連絡高速道路株式会社
本州四国連絡橋公団かつて存在した、本州四国連絡橋を建設、...
本州四国連絡高速道路株式会社本州四国連絡橋を建設、維持、運用管理す...
本線高速道路などで、出口や他の道路へ向かう...
本線直結型スマートインターチェンジ高速道路本線へ直接アクセス路を接続する...
本線料金所道路本線に設置された料金所のこと。トー...
未供用区間まだ供用されていない区間。
道の駅一般道路などに設けられた休憩施設。高速...
無料道路利用に際し、通行料が不要の道路のこと。...
有料道路利用に際し、通行料が必要となる道路のこ...
横浜プールかつて存在した関連道路プール制の一つ。...
ランプ道路が立体交差、或いは高さの異なる道路...
ランプウェイ道路と道路を連結するための道。ランプに...
里道道路法の適用のない道路のこと。いわゆる...
料金所有料道路で、通行車から通行料を収受する...
料金プール制複数の高速道路を一体とみなし、その道路...
臨港道路港湾区域及び臨港地区内に、港湾施設とし...
林道農林水産省林野庁の予算で作られた道路。...
淋道車や人が通れるように整備して設けた道と...
路肩車線本車線(第1走行車線)よりもさらに左端の車...

KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Galilei Version 3.00 (22-Jul-2013)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club