セム・ハム語族

読み:セム・ハムごぞく
外語:Hamito-Semitic 英語
品詞:名詞

かつて考えられていた、三大語族の一つ。現在は否定されている考え方である。

目次

かつては、インド・ヨーロッパ語族ウラル・アルタイ語族と共に三大語族の一つとされていた。

このうち、セム語派はアラビア半島から西アジア、ハム諸語は北アフリカを中心として話者が分布する言語を指し、これら両者が並び立つ位置にあるものとしてセム・ハム語族とされたことに因む。

現在はこの考え方は否定され、アフリカとアジアの言語ということで「アフロ・アジア語族」と呼ばれている。

主立った特徴として、性の存在、形容詞変化、単語は子音のみで書き、読むときは母音を挿み込んで造語する、などがある。

セム語派として、アラビア語、マルタ語、コプト語、ヘブライ語など中東で使われる言語が含まれる。この語族で最大の公用人口を持つのはアラビア語であり、国連の同時通訳言語にもなっている。

用語の所属
語族
関連する用語
言語

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club