中華民国

読み:ちゅうかみんこく
外語:China 英語
品詞:国

1911(明治44)年に辛亥革命が勃発し、翌年の1912(大正元)年に建国の宣言により支那大陸に成立した国。明朝→清朝→(混沌)→中華民国。

1927(昭和2)年に国民党政府と支那共産党の分裂が起こる(国共分裂)。

大東亜戦争終結後の1945(昭和20)年に日本が台湾を放棄した。これを中華民国が取得(したことになっている)し、翌年には台湾で国民党中華民国憲法が制定された。内戦の末、国国民党政府(蒋介石政権)軍は敗北して台湾に逃亡、1949(昭和24)年には遂に大陸の支那共産党が中華人民共和国建国を宣言したのである。

中華民国は一応、支那大陸+台湾だったが、大陸が中華人民共和国になったため現在中華民国というと台湾のことを指すこととなる。ただその台湾も、「中華民国」からの独立を検討中である。それに「中華人民共和国」がケチをつけているのが支那と台湾の間の問題である。

関連する国家
台湾
中華人民共和国
関連する用語
支那
支那大陸
大東亜戦争

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club