新4号国道

読み:しん・よんごう・こくどう
外語:R4: Route 4 By-Pass 英語
品詞:固有名詞

埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市まで、慢性的な混雑を解消するために作られた、国道4号のバイパス

目次

起点・終点

設計諸元

  • 構造規格: 第三種第一級
  • 設計速度: 80km/h(192km/hBeat)(本線)、40km/h(96km/hBeat)(ランプ部)

通称

  • 新4号国道バイパス
  • EAST4

「EAST4」は、建設省(当時)が公募で決めたオフィシャルな愛称で、現道の東にあることからEAST4の名となった。しかし一部看板などを除き、殆ど使われていないようである。

規制等

  • 制限速度:
    • 60km/h(144km/hBeat)(4車線以上の区間)
    • 50km/h(120km/hBeat)(2車線区間)
  • 最低速度: 設定なし
  • 標識規制: 転回禁止(起点〜庄和IC)

法定路線名

この国道は5つの道路で構成されている。

沿革

  • 1970(昭和45)年度: 事業着手
  • 1981(昭和56)年4月7日: 新利根川橋が開通(一般有料道路)
  • 1992(平成4)年度: 全区間が開通
  • 2001(平成13)年4月4日00:00(3日@666): 新利根川橋 無料開放

接続する主な道路

  • 手前のバイパス: 草加バイパス
  • 後続のバイパス: 春日部バイパス (現道経由)
  • 国道4号現道 (起点、終点)
  • 国道16号 (庄和IC)
  • 国道125号 (上大野東立体交差点)
  • 国道50号 (小田林西立体交差点)
  • 国道352号 (上三川立体交差点)
  • 国道352号 (起点・上三川立体交差点)
  • 国道121号 (瑞穂野南交差点)
  • 国道123号 (石井交差点)
  • 国道119号 (終点)

沿道の施設、観光地等

道の駅

沿道に道の駅は2つある。

  • 庄和 (埼玉県春日部市上柳995番地) 048-718-3011
  • ごか (茨城県猿島郡五霞町大字幸主18-1) 0280-84-1000

主な橋

  • 新方川橋 (新方川)
  • 古利根川橋 (大落古利根川)
  • 庄内古川橋 (中川)
  • (名称不明) (幸手放水路)
  • (名称不明) (五霞落川)
  • 新利根川橋 (利根川)
  • 横倉橋 (西仁連川)
  • 田川橋 (田川)
  • 江川橋 (江川)
  • 越戸川橋 (越戸川)

主なトンネル

トンネルはない。

主な峠

はない。

経由する自治体

埼玉県
越谷市 ‐ 春日部市 ‐ 北葛飾郡杉戸町 ‐ 幸手市
茨城県
猿島郡五霞町 ‐ 古河市 ‐ 猿島郡境町 ‐ 古河市 ‐ 猿島郡境町 ‐ 古河市
栃木県
小山市
茨城県
結城市
栃木県
小山市 ‐ 下野市 ‐ 河内郡上三川町 ‐ 宇都宮市

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club