拡張スロット

読み:かくちょうスロット
外語:expansion slot 英語
品詞:名詞

機能を拡張するためにマザーボードに設けられている、拡張カード/拡張ボードの差込口。

目次

初期の電子計算機は、本体自体には殆ど機能がなく、後から拡張可能なようにスロットを設けた。

電子計算機の発展と共に本体(マザーボード)自体が持つ機能も増えたが、それでも様々な需要に対応できるよう、今でも拡張スロットは存在する。

初期のものは、そのCPUバスに直結するものであり、CPUの仕様に完全に依存するものであった。現在のものは、CPUには依存しないよう設計されている。

PC/AT互換機

PC/AT互換機のものは、世代で分類されている。

PC-9800シリーズ

98シリーズの基本はCバスである。末期にはPCIも搭載された。

  1. Cバス
  2. NESA (PC-H98シリーズ)
  3. 98ローカルバス (98MATEシリーズ)
  4. PCI

Macintosh

  1. S-Bus
  2. NuBus
  3. PCI
用語の所属
マザーボード
関連する技術
拡張カード
拡張ボード

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club