ブロードキャストアドレス

読み:ブロードキャストアドレス
外語:Broadcast address 英語
品詞:固有名詞

ブロードキャストによる通信を行なうためのアドレスのこと。

目次

IPネットワークでは、IPv4には存在するがIPv6には存在しない。この通信はEthernetの場合はあまり負荷とならないが、FDDIなどではその特性上、かなりの負荷がかかる。

また、Ethernetにもブロードキャストアドレスが存在する。

IPv4

種類

IPブロードキャストには、次の三種類がある。

  • ローカルブロードキャスト
  • ダイレクトブロードキャスト
  • 制限ブロードキャスト

ローカルブロードキャストとダイレクトブロードキャストは、ネットワーク部とホスト部があるIPアドレスのうち、ホスト部の全ビットを1にしたアドレスを用いる。両者の違いは、自分の所属するネットワーク内宛か、他のネットワーク宛かであり、ルーターは、ローカルブロードキャストは転送しないが、ダイレクトブロードキャストは転送する。

制限ブロードキャストは、DHCPの発見パケットを送信する場合など、自ノードのIPアドレスや自ノードの所属するサブネットが不明な場合に使用される。ルーターは転送しないので、到達範囲はローカルブロードキャストと同様である。

差異

自ホストが「192.0.2.1」であった場合、「192.0.2.255」に送信することをローカルブロードキャストという。自分が所属するネットワーク(この場合は192.0.2.0/24)内にブロードキャストされる。

ダイレクトブロードキャストは、異なるネットワークに対してブロードキャストを行なうものである。例えば「198.51.100.0/24」というネットワークに対しては、「198.51.100.255」に送信することになる。ダイレクトブロードキャストは通常、必要がなく、相手ネットワークに大きな負荷を与える可能性があるので、外のネットワークに出ていかないようルーターで叩き落とすことが多い。

制限ブロードキャストは、常に「255.255.255.255」である。DHCPなどで使用される。

Ethernet

Ethernetでは、48ビットのアドレスの全ビットが1、つまり「FF:FF:FF:FF:FF:FF」がブロードキャストアドレスとなる。

Ethernetの層、つまりデータリンク層のレベルでの全宛先に対し、このフレームを送信する。より簡単には、ルーターで区切られているネットワーク内に届けられる。

主としてARPなどで使われている。

用語の所属
ブロードキャスト
関連する用語
IPアドレス

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club