災害用音声お届けサービス

読み:さいがいよう・おんせいおとどけサービス
品詞:商品名

NTTドコモが提供する、大規模災害時に提供される、音声メッセージの録音・送信サービス。2012(平成24)年3月1日サービス開始。

目次

既に災害伝言ダイヤルなど、音声通話による音声メッセージ機能は提供されている。

しかし大規模災害時は、音声通話が繋がりにくく、一方でパケット通信は比較的利用しやすい。そこでこのサービスでは、最大30秒間まで録音した音声メッセージを、パケット通信経由で家族などに送信し、安否を知らせることができる。

サービス自体は2012(平成24)年3月1日開始で、この日以降、大規模災害が生じた時にサービスが利用できる。

既存端末のうち、「N-03D」「P-03D」「SH-05D」「F-04D」「SH-03D」「F-06D・F-06D Girls'」「F-02D」「N-02D」は事前にソフトウェアの更新が提供された。

更新することで、サービス開始日以降、万一の時に利用可能となる。今後新規に登場する端末は最初から対応するものと思われる。

関連する用語
NTTドコモ

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club