LTEバンド

読み:エルティーイーバンド
外語:LTE Band 英語
品詞:名詞

3GPPによって標準規格化された、LTE用の周波数割り当て方法の俗称。

目次

3GPPが標準化したLTEも、3G携帯電話機と同様に周波数について規定がある。

バンドの番号は殆どが同番号のUTRA(W-CDMA)と一致するが、異なるものもある。

こちらはW-CDMA用の「3GPP周波数」と区別するため、「LTEバンド」と呼ぶ例が多い。数字はアラビア数字で表記する。

LTE周波数帯

周波数帯は、3GPPの技術仕様書TS 36.101などに記載されている。以下は、3GPP TS 36.101 V12.1.0(2013-09-27)時点でのもの。

帯域名周波数(MHz)使用地域、用途
上り(UL)下り(DL)多重化
バンド11920‐19802110‐2170FDD全世界
バンド21850‐19101930‐1990 
バンド31710‐17851805‐1880全世界
バンド41710‐17552110‐2155 
バンド5824‐849869‐894 
バンド6830‐840875‐885バンド19に再編
バンド72500‐25702620‐2690 
バンド8880‐915925‐960 
バンド91749.9‐1784.91844.9‐1879.9 
バンド101710‐17702110‐2170 
バンド111427.9‐1447.91475.9‐1495.9日本、KDDI au、SBM
バンド12699‐716729‐746北米
バンド13777‐787746‐756 
バンド14788‐798758‐768 
バンド15予備 
バンド16予備 
バンド17704‐716734‐746北米
バンド18815‐830860‐875日本、KDDI au
バンド19830‐845875‐890日本、NTTドコモ
バンド20832‐862791‐821 
バンド211447.9‐1462.91495.9‐1510.9日本、NTTドコモ
バンド223410‐34903510‐3590 
バンド232000‐20202180‐2200 
バンド241626.5‐1660.51525‐1559 
バンド251850‐19151930‐1995 
バンド26814‐849859‐894 
バンド27807‐824852‐869 
バンド28703‐748758‐803APT700
バンド29N/A717‐728 
バンド302305‐23152350‐2360 
バンド31452.5‐457.5462.5‐467.5 
   
バンド331900‐19201900‐1920TDD 
バンド342010‐20252010‐2025 
バンド351850‐19101850‐1910 
バンド361930‐19901930‐1990 
バンド371910‐19301910‐1930 
バンド382570‐26202570‐2620 
バンド391880‐19201880‐1920 
バンド402300‐24002300‐2400 
バンド412496‐26902496‐2690 
バンド423400‐36003400‐3600 
バンド433600‐38003600‐3800 
バンド44703‐803703‐803 

iPhone 5s/5c

iPhone 5s/5cの4モデルで対応するLTEバンドは、以下の通りである。

日本

日本における各社のバンドの使用状況は次のとおりである。

キャリアバンド
1234567891011121314151617181920212223242526272829
NTTドコモ全国                         
東名阪                            
au                         
ソフトバンクモバイル                            
イー・モバイル                           

この他、バンド28を、NTTドコモ、au、イー・モバイルが確保しており、2015(平成27)年頃から提供される見込みである。

用語の所属
LTE (携帯電話)
関連する用語
3GPP周波数

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club