御殿場市
読み:ごてんばし
外語:Gotemba city

 静岡県御殿場市。静岡県の最東端にあり、富士山の東麓に位置する高原都市で、静岡県の主要な都市の一つ。
目次

市に関する情報

基本情報

一般情報

通信

象徴

議会(御殿場市議会)
 2012(平成24)年2月15日現在、市議会議員は定数23名、現役23名。

民度、民意
 投票率は6〜7割で、比較的投票率の高い市と言える。が、2005(平成17)年の県知事選挙の投票率4割未満だけは異常である。
 御殿場市は神奈川県と県境を接する静岡県の東端で県庁所在地からも遠いことから、御殿場市民は御殿場市が静岡県に属することに疑問を持っているのかも知れない。

運輸交通

主な道路

道の駅
 市内に道の駅はない。

鉄道

飛行場
 市内には民間用空港はない。
 2009(平成21)年6月4日に、静岡県島田市と牧之原市に静岡空港(FSZ)が開港した。

隣接する自治体

地勢
 富士火山帯にあり、市の西端に富士山がある。

略史

戦国時代
 時は戦国時代、1569(永禄12)年と1571(元亀2)年の二度にわたる武田氏と北条氏の戦が行なわれた。
 また関ヶ原の合戦で勝利した徳川家康が江戸幕府を開き、1615(元和元)年に江戸より駿府に赴く途中の休憩所をこの地に造営した。この休憩所(御殿)を中心に御殿新町が生まれた。御殿場の地名はこれに由来している。

廃藩置県前後
 その後この地は小田原藩に組み込まれ、明治政府樹立後は静岡藩に編入された。
 廃藩置県により静岡藩は静岡県となる。

鉄道開業以降

市の特徴
 東名高速道路御殿場IC足柄SA駒門PAがあり、富士山観光でも賑わう。この付近の東名高速道路には富士山が美しく見えるスポットがいくつかあり、事故多発地帯となっている。注意されたい。
 JR御殿場線の御殿場駅が市の中心である。
 元々農業が盛んな地であり、また富士山を主体とした観光が主だった地域だが、高速道路の開通後は様々な企業が進出し、開発が進んだ。
 現在、ゴルフ場が市内に多数存在する。

再検索