手水

読み:てみず
品詞:名詞

手や顔を洗い清めるための水のこと。また洗い清める行為そのもの。

神社のお参りの作法は、手水→賽銭・入れ鈴→二礼二拍手一拝、であり、まず手水から始まる。

手水は、次の手順で行なう。

  1. まず右手で柄杓を取り左手を洗う
  2. 柄杓を左手に持ち替え右手を洗う
  3. 再び右手に持ち替え左手に水を注ぎ口を濯ぐ(水は飲まずに吐く)
  4. もう一度左手を洗う
  5. 最後に柄杓に余った水は、柄に注ぐようにして捨て、元あった場所に戻す
用語の所属
神社
関連する用語
二礼二拍手一拝

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club