フィリピン共和国

読み:フィリピンきょうわこく
外語:Republic of the Philippines 英語 , Repulika ng Pilipinas フィリピノ語
品詞:国

アジアの島国の一つ。比律賓。首都メトロ・マニラ。1946(昭和21)年7月4日にアメリカから独立。面積は約300Mm2で日本の約8割で、7,109の島々からなる。人口は7,650万人(2000年5月国勢調査値)。

政治体制は立憲共和制。国語はフィリピノ語、公用語はフィリピノ語と英語。通貨はペソ(1ペソ=約2円)。主要な宗教はキリスト教カトリック(約8割)で、他に他のキリスト教(1割)、イスラム教(5%)。

主要な人種はマレイ系。他に、中国系、スペイン系や、それらとの混血、更に少数民族などがいる。

日本ではフィリピンバナナなどとして国名が知られる。

周辺の国に、マレーシア、ブルネイ・ダルサラーム国、インドネシア共和国、中華民国臺灣(台湾)、ベトナム社会主義共和国、中華人民共和国などがある。

国際電話の国番号は "63"。ISO 3166国名コードはph、phl、608。

関連するリンク
外務省 フィリピン共和国
所属する地域
アジア
地域の特徴
キリスト教
イスラム教
主要な貿易品目
バナナ
隣接する国
台湾
中華人民共和国
隣接する用語
ILOVEYOU

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club