中央自動車道富士吉田線 (高速道)

読み:ちゅうおう・じどうしゃどう・ふじよしだせん
外語:Chūō Expressway Fujiyoshida Line 英語
品詞:固有名詞

高速自動車国道法における高速道路の一つで、中央自動車道の路線の一つ。

国土開発幹線自動車道建設法の「中央自動車道富士吉田線」に該当する。

目次

起点・終点

主な経由地

東京都
世田谷区三鷹市 ‐ 調布市 ‐ 府中市国立市 ‐ 日野市 ‐ 八王子市
神奈川県
相模原市
山梨県
上野原市 ‐ 大月市 ‐ 都留市 ‐ 南都留郡富士河口湖町

建設計画等

当初は4車線で開通した(但し大月〜河口湖と恵那山トンネルは開業当時は暫定2車線)が、4車線で足りないことは自明である。そこで現在、各所で拡幅工事が行なわれている。

全区間において中日本高速道路株式会社が管理している。かつては日本道路公団(JH)が管理していた。

車線数

対応する実際の営業路線名は次のとおり。

  • 中央自動車道富士吉田線
    • 中央自動車道 (高井戸IC〜大月JCT)
    • 「中央自動車道の支線」あるいは「中央自動車道河口湖線」 (大月JCT〜河口湖IC)

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club