いわさきICカード

読み:いわさきアイシーカード
品詞:商品名

いわさきグループ(鹿児島交通ほか)のICカード乗車券の愛称。ソニーが開発したFeliCaシステムを採用している。

目次

  • 導入: 2005(平成17)年4月1日
  • カードタイプ: Cタイプ (FeliCa)
  • カード規格: 独自規格
  • ID番号: IW
  • 導入エリア: いわさきグループ(鹿児島交通ほか)
  • 利用者数: 不明
  • 相互利用: Rapica
  • 運賃支払い機能
    • プリペイド方式によるSF機能 (上限6万円)
    • 定期券機能
  • カード種別
    • プリペイド券 (無記名式、記名式) SF機能
    • 定期券 (記名式) SF機能+定期券機能
  • デポジット: 500円
  • 会費等: 無料
  • 紛失時: 不明
  • 電子マネー機能: なし
  • その他サービス: なし

いわさきグループ(鹿児島交通ほか)のバスカードである。

利用可能地域

以下の路線バス。

  • 鹿児島交通
  • 三州自動車
  • いわさきバスネットワーク
  • 種子島・屋久島交通

販売額

3,000円/10,500円/30,500円/50,500円で販売されている。うち500円がデポジットとなる。

購入時点でプレミアム額が含まれている。

積増(チャージ)は1,000円から50,000円まで1,000円単位で可能。但しバス車内は、原則として新規販売は3,000円、積増は1,000円のみ対応する。

プレミアム額

新規購入およびチャージ(積み増し)の際に、最大15%のプレミアム額が加算される。

また、窓口で積増をした場合、グループのポイントカードである「いわさきポイントカード」にポイントが付加される。

電子マネー

電子マネーには対応していない。

Rapicaと「いわさきICカード」は、基本仕様が共通である。

但しいわさきICカードにはRapicaのポイント情報が存在しないため、いわさきICカードでRapica加盟局社を利用してもポイントが付かない。

また、容量的には可能なはずだが、「いわさきICカード」には「いわさきポイントカード」としての機能がない。単なる乗車券としての機能しか持っていない。

関連するリンク
https://www.iwasaki-corp.com/ic/
用語の所属
ICカード乗車券
FeliCa
非接触ICカード

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club