界磁添加励磁制御

読み:かいじてんかれいじせいぎょ
外語:field added excitation control 英語
品詞:名詞

直流車のモーター制御方式の一。抵抗制御方式を継承しながら、低コストを狙ったもの。

弱め界磁を多数の速度域で行なうことで省電力化し、また電気ブレーキ時には、モーター系統の電源とは別の電源(SIV電源など)を界磁回路に供給し、発生する電圧が架線電圧より高くなるようにすることによって、抵抗制御でありながら、回生ブレーキを実現した。

基本的には界磁チョッパ制御と大差無いが、界磁チョッパ制御では複巻電動機が必要なのに対し、界磁添加励磁制御では、チョッパ装置が必要無い上に、さらに安価な直巻電動機を使うという点などが違う。

回生ブレーキが使えるために省エネで、電気ブレーキ用の抵抗器が省略できるという利点があるため、国鉄末期の車両に多用されたほか、一部の私鉄や地下鉄でも、抵抗制御車を改造したりして採用された。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club