相互矢印式乗車券

読み:そうごやじるししきじょうしゃけん
品詞:名詞

乗車券の一。起点と行き先を両矢印(←→)で結んで表示している。相互式乗車券とも言う。

起点が右側、行き先が左側に書かれるのが一般的。

相互矢印式乗車券: 旧国鉄・逗子→鎌倉(横須賀線)、3等。 1957(昭和32)年10月27日
相互矢印式乗車券: 旧国鉄・逗子→鎌倉(横須賀線)、3等。 1957(昭和32)年10月27日

相互矢印式乗車券: 旧国鉄・武蔵五日市(五日市線)→東京電環(現 東京山手線内)、3等。 1954(昭和29)年8月20日
相互矢印式乗車券: 旧国鉄・武蔵五日市(五日市線)→東京電環(現 東京山手線内)、3等。 1954(昭和29)年8月20日

相互矢印式乗車券: 夕張鉄道(現 廃止、北海道)・南幌→野幌。 1965(昭和40)年10月22日
相互矢印式乗車券: 夕張鉄道(現 廃止、北海道)・南幌→野幌。 1965(昭和40)年10月22日

用語の所属
乗車券

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club