ビタミン様作用物質

読み:ビタミンようさようぶっしつ
品詞:名詞

ビタミンとして認定されているのは13種類あるが、それ以外で、ビタミンと同様の生理作用を持った物質をビタミン様作用物質と呼ぶ。

目次

このように呼ばれるのは、体内で合成できたり、摂取しなくても欠乏症が生じなかったりなど、一部ビタミンの定義に外れるものがあるためである。

ビタミンと同様、現在も研究中であり、効果については完全には解明されていない。

当初はビタミンと思われていたが、後の研究によりビタミン様作用物質と判明したものは、今でも俗称としてビタミン何某と呼ばれる。

よく知られるビタミン様作用物質に、次のようなものがある(50音順)。

関連する用語
ビタミン
リノール酸

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club