レス

読み:レス
外語:response 英語
品詞:さ変名詞

書き込み(投稿)に対する返事・返信・応答、およびその行為のこと。

ホストによってはレスコマンドと言う物が用意されており、既存の書き込みに対する返信の際に、元の書き込みが機械的に解るように、また通常の書き込みとの視覚的区別が付くように考案されたシステムも存在する。

ホストプログラムの種類によって "レスの扱い" が大幅に異なるのが特徴であり、これは通信文化の一つであって、不可侵なものである。これだけは既存のしきたりに従わなければ他の従来会員から爪弾きにされてしまうので注意。

例えば、NET-COCKやKT-BBSは通常の書き込みとレス書き込みが別コマンドで用意されている。KT-BBSではレスの題名(タイトル又はサブジェクトと呼ばれる)は元の書き込みのままになってしまうが、NET-COCKの場合はレスでも任意のタイトルが付けられるため、簡単な要件はレスのタイトルだけで済ますことも多い。これをタイトルオンリーという。

逆にBIG-MODELは標準でレスの機能が無い。後に「レスポンスマネージャ」という機能が拡張されたが、使い方が面倒なため、あまり使われなかった。

mmmは特殊なホストで、他のホストでは "書き込み" が存在するような場所には書き込みを行なわない。一旦、"ベースノート" と呼ばれるものを作り、その中に書き込みを書きためるシステムを取る。またベースノートへの書き込みは全て "レス" と呼ばれるのも特徴である。標準のmmmでは既存の投稿に関する返信の機能が無いが、MASHと呼ばれる上位互換ホストではレスの機能が装備された。これはペアレントリンク(PLINK)と呼ばれている。

異彩を放つのが "絵理香" と呼ばれるホストプログラムで、これはレスを "アペ" と呼んでいる。既存の書き込みがあり、その書き込みの末尾にレスを付け加えて行くシステムで、読む時には最初の書き込みから最後のレスまでがズラリと全部表示される。こんなシステムで話が弾んだら大変なので、故にあまりレスレスで話が弾むことはない。明らかにフリートークには向かない仕様であるが、絵理香を愛する人は "引用が不要で便利" であると主張している。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club