読み:ぶた
外語:pig 英語
品詞:名詞

Vodafone(かつてのJ-フォン)オタク、あるいは会社そのものの蔑称。

目次

なぜ豚なのかは、タレコミその他情報によると次の理由による。

豚の初期

かつてVodafoneJ-PHONEだった頃、ある熱狂的なJ-PHONEユーザーが2ちゃんねるにおいてコテハンを「我々auユーザーは負けを認めます」とし、他キャリア侮蔑していた。

彼は後に、「僕たちauユーザーは負けちゃったの」や「帰ってきたあう負け」といったように名前を変え、時にフェラーリを持っているなど香ばしい発言を繰り返していた。

阪神・淡路大震災の被災者を侮蔑するなど行きすぎた書き込みもしていたとされる。

豚の姿

そんなある日の2001(平成13)年11月21日、インプレスのPC WATCHのニュースとして「大阪・梅田にヨドバシカメラが22日オープン」が報じられた。

そして「先頭は20日午後2時から並んでいた」として、行列の最初で非常に太った男が携帯電話を使う姿の写真が掲載された。

さて、それが2ちゃんねるの携帯板に貼られた途端、このコテハンは何度も2ちゃんねるに削除依頼を出したのである。

「これがお前の姿なのか?」という質問に、彼は否定をしなかった。それ以降、そのコテハンが出てくるたびに写真が貼られるようになり、やがて彼は容姿から「豚」と呼ばれるようになった。

JからVへ

そしてJ-PHONEからVodafoneに変わる時が来た。この時、Vodafoneに対する「新しい蔑称」(愛称でないところがミソであろう)を考える必要がでてきて、ヴォーダ・・・豚・・豚といえばあいつだ、となり、これでVodaヲタ、通称「豚ヲタ」という語が晴れて誕生したのである。

このコテハンはその後も懲りずに存在し続けたが、Vodafoneの純減などもあり、「豚負け」と呼ばれている。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club