東京都道318号環状七号線
読み:とうきょうとどう-さんびゃくじゅうはちごう-かんじょうななごうせん
外語:r318 Kanjo^ 7

 東京の環状道路の一つ。全線が「環七通り」として供用されている。
目次

情報

起点・終点

設計諸元

規制等

法定路線名

通称

重複区間

建設計画
 東京国際空港(羽田空港)の北にある大井埠頭から、三軒茶屋、中野、赤羽、青砥を経て、葛西臨海公園に至るまでの環状路線である。

状況
 東京で震度6弱以上の大地震が発生したときは、環状七号線を含めた内側の道路が全面的に車両通行止めとなり、都内への出入りの制限が実施される。
 また停電で信号機が止まることも予想されるため、あらかじめ心得ておくことが重要である。

特徴

接続する主な道路

国道

都道

沿道施設、観光地等

道の駅
 道の駅はない。

主な橋

主な踏切

主なトンネル
 トンネルはない。

主な峠
 はない。

並行する鉄道

経由する自治体
東京都
大田区目黒区世田谷区杉並区中野区練馬区板橋区北区足立区葛飾区江戸川区

再検索