鴨居上飯田線
読み:かもい-かみいいだ-せん
横浜市南西部、都筑区から二俣川を経て大和市境である泉区上飯田町へと至る幹線街路の計画。
目次
概要
起点・終点
設計諸元
規制等
法定路線名
通称
沿革
状況
起点~鴨池
鴨池~国道16号
国道16号~二俣川
二俣川~終点
特徴
接続する主な道路
沿道施設、観光地等
道の駅
主な橋
主なトンネル
主な峠
並行する鉄道
経由する自治体
概要
起点・終点
起点
: 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町(山王前交差点) (
中原街道
)
終点
: 神奈川県横浜市泉区上飯田町
延長: 約13.12km
設計諸元
構造規格: (不明)
設計速度: (不明)
道路幅員: 18m
車線数: 4車線
規制等
制限速度: (未確認)
最低速度
: 設定なし
標識規制: (未確認)
法定路線名
都市計画道路3・4・12号鴨居上飯田線
横浜市道鴨居上飯田線 (起点~鴨池大橋南側交差点)
横浜市道川和第170号線 (起点~薮根交差点)
横浜市道川和第264号線 (薮根交差点~ウエストコートの西)
横浜市道川和第259号線 (ウエストコートの西~出崎橋交差点)
鴨居上飯田線7162 (出崎橋交差点~鴨居大橋~鴨居会館前交差点の南)
横浜市道鴨居第160号線 (鴨居会館前交差点の南~鴨居五丁目交差点の北の交差点)
? (鴨居五丁目交差点の北の交差点~鴨居五丁目交差点)
横浜市道鴨居第354号線 (鴨居五丁目交差点~緑区鴨居7丁目)
? (緑区鴨居7丁目~保土ヶ谷区上菅田町)
横浜市道鴨居第357号線 (保土ヶ谷区上菅田町~下白根交差点)
? (下白根交差点~旭区本宿町)
横浜市道四季美台第214号線 (旭区本宿町)
横浜市道四季美台第362号線 (旭区本宿町~二俣川駅南口)
横浜市道四季美台第435号線 (二俣川駅南口~旭区さちが丘)
横浜市道大池第4号線 (旭区さちが丘~旭区さちが丘)
横浜市道四季美台第367号線 (旭区さちが丘~善部小入口交差点)
横浜市道希望が丘第480号線 (旭区善部町~善部小入口交差点~阿久和交差点)
横浜市道下瀬谷第519号線 (阿久和交差点~阿久和坂上バス停付近)
横浜市道上和田第9号線 (阿久和坂上バス停付近~日向山団地入口交差点)
横浜市道上和田第8号線 (日向山団地入口交差点~終点)
神奈川県道109号青砥上星川線 (鴨池大橋南側交差点~横浜市緑区鴨居5丁目)
通称
中村通り (鴨池大橋の南側)
山崎通り (保土ヶ谷区、八王子街道より北)
稲荷通り (稲荷神社付近)
沿革
2008(平成20)年3月25日: 鴨池大橋南側交差点から山下長津田線交差部付近(鴨居、鴨居第2地区)開通(L=約590m)
状況
起点~鴨池
起点付近は住宅地であり直線的な道路を作ることができなかったため、弧を描いている。
道路は、鴨池大橋を経て、鴨居病院前で
山下長津田線
と交差し、
神奈川県横浜市緑区鴨居七丁目
まで現道がある。
鴨池~国道16号
計画では、その後も概ね南方向に進路を取り、竹山一丁目西公園の東を通り、新井小の東にある通りに繋がる道路(市道鴨居第357号線)が新設される。
以降暫く現道があり、道なりに南進して稲荷神社を経て旭プール入口交差点までの区間は細いため、ここを拡幅・改良するものと見込まれる。
以降、下白根交差点で
国道16号
に接続するまでは完成している。
国道16号~二俣川
国道16号から、帷子川を渡り西川島町公園の西側まで、新規に建設されると見込まれる。
暫く南に進んだ後、新幹線と並行するように南西に角度を変えて進み、鶴ヶ峰小学校の北を通り、本宿小の南を通り、更に真っ直ぐ新規に道が建設される計画である。
神奈川県横浜市旭区本宿町、浄性院の北約200m付近には、鴨居上飯田線(本宿・二俣川地区)と保土ヶ谷二俣川線(本宿地区)の断片があり、ここに建設された道路が繋がってくる。
更に真っ直ぐ南西に延び、保土ヶ谷バイパスを過ぎ、二俣川駅南口へと接続される。
二俣川~終点
二俣川駅の南西付近から終点までは現道がある。
計画では、さちが丘橋の南にある現道より更に南に、更に真っ直ぐ南西に延びる道路を続けて新設し、
旭区さちが丘
で現道に接続する。
そして、長昌寺に繋がる道路との交差点付近に接続され、道なりに南西方向へと進む。以降現道は暫く細い道路である。この交差点付近を境として、東側が鴨居上飯田線(本宿・二俣川地区)、西側を鴨居上飯田線(さちが丘地区)とし、道路建設、拡幅などを進めていく計画となっている。
桃源台交差点付近~阿久和交差点付近までは広くなっており完成している。
道路は境川の手前(市境)で終点となっている。
将来的には境川を渡って大和市に入り、大和南高校の南を通り
国道467号
に接続したり等の計画もあるようだが、現時点では不明である。
特徴
接続する主な道路
神奈川県道45号丸子中山茅ヶ崎線(
中原街道
) (起点・山王前小前交差点)
神奈川県道12号横浜上麻生線 (薮根交差点)
緑産業道路 (出先橋交差点)
横浜市道川和第339号線 (出先橋交差点、西方向)
横浜市道川和第351号線 (出先橋交差点、西方向)
横浜市道川和第363号線 (出先橋交差点、東方向)
横浜市道川和第365号線 (出先橋交差点、東方向)
神奈川県道109号青砥上星川線 (鴨池大橋南側交差点~神奈川県横浜市緑区鴨居5丁目)
山下長津田線
(都市計画道路3・3・3号) (神奈川県横浜市緑区鴨居5丁目)
国道16号
八王子街道 (下白根交差点)
中田さちが丘線
(桃源台交差点)
横浜市道希望が丘第289号線
神奈川県道401号瀬谷柏尾線
(阿久和交差点)
神奈川県道402号阿久和鎌倉線
(阿久和交差点、神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南4丁目)
環状4号線
(日向山団地中央交差点)
横浜市道下瀬谷第310号線 (日向山団地入口交差点)
沿道施設、観光地等
鴨居病院 (神奈川県横浜市緑区鴨居5-25-16)
稲荷神社 (神奈川県横浜市保土ヶ谷区新井町)
資源循環局工場 (神奈川県横浜市旭区白根二丁目)
妙蓮寺 (神奈川県横浜市旭区善部町66)
善部神明社 (神奈川県横浜市旭区善部町66)
横浜相原病院 (神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-3-1)
道の駅
道の駅
はない。
主な橋
鴨池大橋 (鶴見川、
JR横浜線
)
わいずみ橋 (和泉川)
主なトンネル
トンネル
はない。
主な峠
峠
はない。
並行する鉄道
東海道新幹線
相鉄いずみ野線
経由する自治体
神奈川県
横浜市
再検索