陸上自衛隊
読み:りくじょうじえいたい
外語:JGSDF: Japan Ground Self-Defense Force

 自衛隊の一つ。主として日本本土防衛の任に当たる。略して「陸自」。英語表記の「JGSDF」とも呼ばれる。

概要
 旧日本軍では帝国陸軍にほぼ対応するもので、警察予備隊の後身である保安隊を1954(昭和29)年の自衛隊設置時に改組、設置された。
 次からなり、背広組の防衛大臣(かつては防衛庁長官)の下で、制服組の陸上幕僚長がこれらを統轄する。

再検索