ケモナー
読み:けもなー
外語:kemonner
ケモノが好きな人。
概要
ケモナーは、愛好対象である「ケモノ」に、語尾「er」を付けたものである。
日本のネットスラングにおいて「er」語尾でその趣向の人を表わすことは、それこそまだパソコン通信の時代より存在した(波動+er→波動er、など)。「ケモニスト」や「ケモニアン」など、もう少し英語風の表現は存在し、併用されていたのではないかと予想されるが、こういった日本のネットスラングの歴史的経緯なども含めて、最終的に「ケモナー」が定着したのだと推定される。
再検索