通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

CATNIP
辞書:通信用語の基礎知識 通信手順中編 (CPTRAN)
読み:キャットニップ
外語:CATNIP: The Common Architecture for Next Generation Internet Protocol
品詞:名詞

IPngの候補の一つだった通信プロトコル

目次
概要

1994(平成6)年10月、RFC 1707として情報提供プロトコル扱いで提案された。

catnipは英語で犬薄荷(イヌハッカ)の意であり、これはが好む香りを放つシソ科の多年草である。

特徴

CATNIPは、同じくIPngの候補の一つだったTUBAと同様にOSIのCLNPを使うが、このプロトコルの設計目標はOSI・IPNetWareの相互接続基盤の創造であったため、更にIPとIPXも統合されている。

この上で、トランスポート層のプロトコルとしてTP4、CLTP、TCPUDPSPXNCPといったものが動かせる。

斬新な仕様ではあったが、仕様に不完全な点が目立つとして、IPng-WGの議論から真っ先に脱落してしまった。

リンク
用語の所属
IPng
関連する用語
TUBA
NSAPアドレス

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic