通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ら (接尾語)
辞書:文化用語の基礎知識 言語・日本語編 (LLNJA)
読み:ら
品詞:接尾語

名詞、代名詞、形容詞、擬態語などに附し、複数、曖昧性、状態などを表わす。

目次
概要

「ら」の仮名文字は、ひらがなカタカナも、共に「良」の字を由来とする。

このため、「ら」の「当て字」として「良」の字が使われ、接尾語であることが分かりにくい単語も幾つか存在する(野良など)。

現代日本語表現において、複数を表わす時は、「ら」には「等」の字を当てるのが一般的である。

用例
  1. 人を表わす名詞や代名詞に用いる用法
    1. 複数形の表現

      「君―」「僕―」

    2. 謙遜の表現

      「私―」

    3. 蔑視の表現

      「お前―」

  2. 一般の名詞に用いる用法
    1. 語調の調整

      「野―」

    2. 曖昧な表現

      「明日―」

  3. 指示代名詞に用いて、おおよそを表わす用法

    「こち―」「そち―」「あち―」「どち―」「そこ―」「これ―」

  4. 形容詞の語幹などに附して、その状態であることを表わす (古語用法)
リンク
用語の所属


[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic