通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

イタリック体
辞書:文化用語の基礎知識 出版用語編 (LPUBL)
読み:イタリック-たい
外語:Italic
品詞:名詞

イタリアの印刷業者・編集者のAldus Manutiusが考案した、右に傾いた手書き風の欧文書体。欧文の正書法では強調個所に用いる。

当初は考案者の名前からアルディーノ(アルド式)と呼ばれていたが、イタリア全土で用いられるようになったので、ヨーロッパでイタリック(イタリア式)と呼ばれるようになった。

論文等で書名・作品名にイタリックを用いるが、その際下線がついているのは旧時代の名残で、イタリックを印刷業者に指定する際に表現がなかったため、下線を引いたのである。

しばしば斜体全般を指してイタリックと呼ぶが、単にローマン体を傾斜させたものはスラント体と呼び、イタリックとは区別すべきである。

リンク
関連する用語
Oblique

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic