通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

スタグフレーション
辞書:文化用語の基礎知識 経済編 (LECO)
読み:スタグフレーション
外語:stagflation
品詞:名詞

通貨停滞膨張。経済が停滞しつつも、物価が持続的に高騰する経済現象。

目次
概要

インフレーションと同様に通貨価値が下がりつつも、物価が上がる現象をいう。

特徴
傾向

概ね、次のような発生傾向がある。

  1. 何らかの要因で生産コストの増加が起こる(石油価格や原料価格の高騰)
  2. メーカー側は、利益を維持するために生産調整を行なう
  3. 需要は維持されているが、供給が不足するようになり、価格が上がる(希少価値)
  4. 価格が上がることで需要が減ることで、供給量と適合するようになる

かくして、景気が悪い中でも、物価が上がり、それが維持されるようになる。

日本

日本でも、定期的にスタグフレーションが発生している。

日本の場合は特に石油価格の影響を強く受け、石油価格が上がる度に生産調整、失業者増大を招いている。

リンク
関連する用語
インフレーション

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic