通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

会社
辞書:文化用語の基礎知識 経済編 (LECO)
読み:かいしゃ
外語:company
品詞:名詞

企業の一つの形態。日本においては、法人格を有する法人のうち、その法人名に「会社」を含むものをいう。

目次
概要

かつては、一般的な会社は商法と有限会社法でさまざまに定義されていた。

この頃の法律では基本的に、株式会社は資本金1000万円以上と3人以上の取締役を要し、有限会社は資本金300万円以上を要した。

「確認株式会社」「確認有限会社」という資本金1円から設立できる過渡期を経て、現在は2005(平成17)年に作られた新法「会社法」により、旧株式会社と旧有限会社は「株式会社」の名で統一された。

種類

現行の会社には、次のものがある。

特殊会社は専用の法律(特殊法)によって作られるが、戦前戦中戦後を通し、その全ては例外なく株式会社の形態を取っている。

また、保険業をいとなむ社団法人に「相互会社」があるが、これは名前だけで、実際には社員に対し余剰金を払うことを目的としていないため、いわゆる「会社」ではない。

リンク
用語の所属
CO
関連する用語
株式
特殊法人

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic