通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

運動会
辞書:軍事用語の基礎知識 軍事システム編 (AMSYS)
読み:うんどうかい
外語:athletic meeting
品詞:名詞

大勢でいろいろな運動競技や遊戯をする催し。

日本初の運動会

運動会を日本に持ち込んだのは、日本海軍の兵科将校を教育する海軍兵学校へイギリスから送り込まれた教官団の団長であった アーチボールド・ルシアス・ダグラス海軍少佐であり、日本初の運動会は1874(明治7)年3月下旬に行なわれた。

この時の種目は短距離走、中距離走、幅跳び、高跳びの他、豚の尻尾を掴むというものや頭に水桶を乗せて走るというようなものもあった。

なお、海軍兵学校では運動会と呼ばず、競技会と呼んでいた。


[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic