![]() |
![]() |
![]() |
通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ |
趣味とスポーツ > 二次元趣味 > まんが > 画家 > 50音分類 > か行 |
趣味とスポーツ > 二次元趣味 > まんが > 画家 > 少年まんが |
あだち充 |
辞書:萌色用語の基礎知識 作家編 (OMSAKKA) |
読み:あだち-みつる |
外語:ADACHI Mitsuru |
品詞:人名 |
少年まんがおよび少女まんが家。男性。本名 "安達充"。AB型。1951(昭和26)年2月9日生まれ(水瓶座)。群馬県伊勢崎市出身。群馬県立前橋商卒。兄にまんが家の "あだち勉" がいる。
小学館週刊少年サンデーなどを中心に活躍し、少女まんが風のタッチのラブコメまんがを得意とする。どれも似たキャラ、似た内容と揶揄されることも多いが、どの作品でも安定した人気を取るヒットメーカーである。
1969(昭和44)年上京し、石井いさみのアシスタントとなる。
デビュー作は1970(昭和45)年の "消えた爆音" (デラックス少年サンデー12月号連載)。
1983(昭和58)年 "タッチ" と "みゆき" にて第28回小学館漫画賞少年部門を受賞。単行本累計1億冊突破の偉業を達成。
代表作は "みゆき"、"タッチ"、"ナイン" など多数。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.03 (16-May-2019) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |