![]() |
![]() |
![]() |
海腹川背 |
辞書:萌色用語の基礎知識 ゲーム・ソフト編 (GSOFT) |
読み:うみはらかわせ |
品詞:商品名 |
1994(平成6)年12月に、TMNからスーパーファミコン用として発売されたラバーリングアクションゲーム。ワイヤーアクションゲームの一種で、伸び縮みするゴムひもを使ってドアからドアへとフィールドをクリアしていくというゲーム。
慣れるまで非常に時間のかかるゲームだが、非常に奥が深くシンプルな操作体系が、コアなファンを多数引きつけている。また、タイトルデモでは初心者には到底真似の出来ない華麗なプレイを見せ、ユーザーを挑発している。
ちなみに、主人公の女の子は一見ぷに仕様であるが、実は18歳の板前だったりする。
元々は「海の魚は腹から、川の魚は背中から焼いた方が綺麗に仕上がる」という意味の格言。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |