![]() |
![]() |
![]() |
源氏名 |
辞書:萌色用語の基礎知識 声優編 (OAVOICE) |
読み:げんじな |
品詞:名詞 |
風俗店で働く女性が使う通称。転じて、一般作品向けに出演している声優が18禁ものの作品に出演する際に利用する芸名。
|
概要 |
平安時代に源氏物語の巻名を女官の名前にしていたことが由来である。
声優によっては源氏名が普通の芸名になってしまった人もいる(例:栗林みな実)。また18禁ものであろうとも芸名を変えずに出演する人もいる(例:こおろぎさとみ)。
特徴 |
使われる理由 |
源氏名が使われる理由としては、多くの声優事務所が18禁の仕事を本来の芸名で行なうことを禁止しているためのようである。
また、声優は多くの場合子供向けのアニメに出演しているわけで、子供が芸名を辿って18禁の作品に遭遇することがないようにする目的もあるようだ。
現実 |
しかし、大きなお友達にとってはそのような小細工はあまり意味を持たない。声優の癖というものはどうしても出てしまうものであり、多くの源氏名の正体がばればれであることが多い。
そのため、やたらと源氏名をたくさん持っている声優もいる。
その他 |
出演者の意向によって源氏名も含めて声優のクレジットを省いている18禁ゲームもある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |