通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

SIV
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道技術編 (RTECH)
読み:エスアイヴィー
外語:SIV: Static InVerter
品詞:名詞

静止型インバーター。

蛍光灯などに交流100Vを給電するために、架線の電気を直接回路で変圧し供給する装置。また車種によっては交流100V以外の給電(冷暖房装置など)や、励磁装置への給電なども行なう。

電動発電機と比べて小型、軽量で静か、回転部分が無いので保守が容易といった利点があるが、パンタグラフが離線すると即電気の供給が止まるという欠点もある。

最近の電車には全てこの装置が搭載されており、古い電車でも電動発電機と交換して搭載されることもある。また客車でも、電化区間のみを走る客車には、パンタグラフとSIVを搭載した車もある。

リンク
関連する用語
界磁添加励磁制御
パンタグラフ
電動発電機
ブラシレス電動発電機

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic