通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ
自然科学 > 物理 > 理論・法則 > 法則
フレミングの法則
辞書:科学用語の基礎知識 物理学編 (NPHYS)
読み:フレミングのほうそく
外語:Fleming's law
品詞:名詞

電流磁界電磁気力の各々の向きを示す法則で、右手の法則と左手の法則がある。

目次
概要

この法則を実践するには、まず手を前にだし、親指を上に、人差し指を前に、中指を真横にする。この指の方向が、三種類の力の働く方向である。

親指・人差し指・中指の順で、右手が「運動(F)・磁場(B)・起電力(V)」、左手が「電磁気力(F)・磁場(B)・電流(I)」である。

特徴

さて、この法則は右手と左手を混同しやすいという問題があるが、単純明快な解決法がある。それは「【発電】は右手でする」。発電=起電。これでもう二度と忘れまい。但し左利きの人は違うかもしれない。悪しからず。

リンク
関連する用語
法則
ジョン・アンブローズ・フレミング

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic