![]() |
![]() |
![]() |
通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ |
自然科学 > 生物学 > 生物 > 機構 > 器官 > 循環系 > 心臓 > 心臓弁 |
三尖弁 |
辞書:科学用語の基礎知識 生物学・器官名称編 (BBORGN) |
読み:さんせんべん |
外語:tricuspid valve |
品詞:名詞 |
血液の逆流を防ぐためにある、心臓弁の一つ。右房室弁ともいう。
特徴 |
右心房が収縮すると三尖弁が開き、右心房内の血液が右心室に送られる。
続いて右心室が収縮すると三尖弁は閉じ、肺動脈弁が開いて右心室内の血液を肺に送り出す。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |