通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

弥生
辞書:科学用語の基礎知識 天文学編 (UAST)
読み:やよい
外語:March
品詞:名詞

旧暦の三月の月の異名で最も有名なもの。季節は

「木草弥生い茂る月」(き・くさ・いや・お・い・しげ・る・つき)という語が詰まって「いやおい」、「やよい」となった。

三月の異名には他に "桜月"、"晩春"、"花見月" などがある。

二十四節気のうちの穀雨がある月が、弥生(三月)である。

リンク
この月の節季
清明
穀雨
前後の月
睦月
卯月
関連する用語
旧暦
二十四節気


[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic