通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

第二種向精神薬
辞書:科学用語の基礎知識 薬学・用語編 (BPHAR)
読み:だいにしゅ-こう-せいしんやく
品詞:名詞

向精神薬のうち、麻薬及び向精神薬取締法 第50条の9 第4項で規定されるもの。その品目については政令で別途定められている。

目次
扱い

法では第50条の10で「輸入したときは、輸出者の作成した輸出届出書を、10日以内に厚生労働大臣に提出せよ」(概略)とされている。

実際には向精神薬輸入業者であれば都度、地方厚生局長または地方厚生支局長に書類を事後提出、それ以外では事前の許可を得ることになる。

一覧

麻薬及び向精神薬取締法施行令 第3条で定められるものは、次のとおり。

  1. 5-アリル-5-(2-メチルプロピル)バルビツール酸(別名ブタルビタール)及びその塩類
  2. 2-エチル-2-フェニルグルタルイミド(別名グルテチミド)及びその塩類
  3. 5-エチル-5-(1-メチルブチル)バルビツール酸(別名ペントバルビタール)及びその塩類
  4. 5-エチル-5-(3-メチルブチル)バルビツール酸(別名アモバルビタール)及びその塩類
  5. 21-シクロプロピル-7-α-[(S)-1-ヒドロキシ-1・2・2-トリメチルプロピル]-6・14-エンド-エタノ-6・7・8・14-テトラヒドロオリパビン(別名ブプレノルフィン)及びその塩類
  6. 5-(1-シクロヘキセン-1-イル)-5-エチルバルビツール酸(別名シクロバルビタール)及びその塩類
  7. トレオ-2-アミノ-1-フェニルプロパン-1-オール(左旋性のものを除く)及びその塩類
  8. 5-(2-フルオロフェニル)-1・3-ジヒドロ-1-メチル-7-ニトロ-2H-1・4-ベンゾジアゼピン-2-オン(別名フルニトラゼパム)及びその塩類
  9. 1・2・3・4・5・6-ヘキサヒドロ-6・11-ジメチル-3-(3-メチル-2-ブテニル)-2・6-メタノ-3-ベンザゾシン-8-オール(別名ペンタゾシン)及びその塩類
  10. 前各号に掲げる物のいずれかを含有する物であって、第一種向精神薬以外のもの
リンク
用語の所属
向精神薬
関連する用語
麻薬及び向精神薬取締法
第一種向精神薬

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic