通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

EAN-8
辞書:電算用語の基礎知識 計算機技術用語 (TCYOGO)
読み:イアン-はち
外語:EAN-8
品詞:名詞

バーコードの一種で、商品管理用として世界中で使われているEANのうち、短い8桁であるもの。日本でもJANとして広く使われている。

目次
概要

EANのコードは8桁のものと13桁のものがあり、8桁のものは、小型の商品によく使われている。

  1. フラグ(国番号) (2桁)
  2. メーカーコード (4桁)
  3. 商品アイテムコード (1桁)
  4. チェックディジット (1桁)
特徴
符号

フラグ(国番号)のうち、日本が45または49なのは13桁(EAN-13)と同じだが、メーカーコードおよび商品アイテムコードは全く別に附番されている。

従って、既に13桁のバーコードを用いていたとしても、8桁を使用する場合は別途番号を登録する必要がある。

このほか、フラグが20〜29はインストアコードとして使われる点は同様であり、各種の管理用バーコードとしてこのインストアコードを用いる例がある。

インストアコード

インストアコードとして使う場合、数字で5桁分の容量がある。

例えば1000円床屋「QBハウス」は1000円払ったときに出てくるレシート「QBハウス利用券」にEAN_8でバーコードが印字されており、「20nnnnnx」形式である。No.1234のように数字で連番も印字されているが、この数字がバーコードになっている。

20010492
20010492

リンク
用語の所属
バーコード

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic