通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

πシステム
辞書:通信用語の基礎知識 固定電話技術編 (WTELFT)
読み:パイ-システム
外語:pi system
品詞:名詞

電話網光化のRT方式を更に進めたもので、電話局から配線点(饋線点)の更に先、電柱の上に設置されたONUまでを光化し、そこから家庭まではメタルケーブルでつなぐ方式。

いわゆる光収容の一つ。

目次
概要

これは、全家庭の電話回線を光化するFTTH実現のうちの第二段階として推進された。

複数の加入者が一つの光ファイバーを共有することで、当時まだ安いとは言えない光ファイバーをメタルケーブルと同等のコストで提供することができた。しかも加入者がそれを意識することなしにインフラを更新できるというメリットもあった。

問題

しかし時代はISDNには進まず、むしろ退化、逆行した。ADSLというアナログの延長線上の技術を使うようになったからである。しかし、πシステムではADSLは利用できない。

この問題は、ADSLの時代が長く続いたため深刻なものとなったが、光ファイバーが家庭に直接引かれるFTTHの時代になり、ようやく解決を見ることになる。

リンク
関連する網システム用語
RT方式
ONU
饋線点
関連する用語
CATV

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic