通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

副搬送波
辞書:通信用語の基礎知識 無線技術用語編 (WCYOGO)
読み:ふくはんそうは
外語:sub carrier
品詞:名詞

マルチキャリアにおいて、元信号により変調される搬送波

概要

ある信号でまず主搬送波とは異なる搬送波を変調した被変調波を得て、これで更に主搬送波を変調する方式において、まず最初に変調される搬送波をいう。

こうして得られた被変調波を単数または複数で主搬送波を変調して伝送する方式を、マルチキャリアという。

例えば地上アナログテレビジョン放送の場合、色副搬送波は約3.579545MHzである。それを、200MHz前後のVHF帯の主搬送波で送信していた。

リンク
用語の所属
マルチキャリア
搬送波
関連する用語
主搬送波

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic