通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

微レ存
辞書:通信用語の基礎知識 通信俗語編 (CZYOGO)
読み:びれそん
品詞:名詞

「微粒子レベルで存在している」の略語。初出は2ちゃんねるの投稿で、「真夏の夜の淫夢」に関連した用語である。

目次
意味

限りなく可能性は低いが、ゼロではないこと。

由来

2ちゃんねるの就職板「【DB】日本ペイント株式会社【アッー!】」スレの521が、由来となる表現として最古と考えられている。

521 :就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 04:16:36

中田の口内には、TDN・HTN・TNOKのチンカスが

現在も分子レベルで残留している・〓・〓・〓?

時が流れスレも6スレ目「【DB・KYN】日本ペイント株式会社*6【アッー!】」に突入したあたりで、進化が見られた。

517 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 11:21:41

>>481

DBの口の中には今なおTDN・TNOK・HTNのチンカスが

微粒子レベルで残留しているかもしれない?!

これが徐々に洗練され、普及するようになった。

このように、元々の由来は非常に下品であり、本来はノンケが使う用語ではないので、使用に際しては注意が必要である。

リンク
関連する用語
小並感

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic