通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

第三級陸上特殊無線技士
辞書:通信用語の基礎知識 無線・アマチュア編 (WAHAM)
読み:だいさんきゅう-りくじょうとくしゅむせんぎし
品詞:名詞

無線従事者(陸上)の資格のうち政令で定められるものの一つ。略称「三陸特」。電波法第40条第4項ハにて定義される。

目次
操作範囲

操作範囲については電波法施行令で次のように規定される。

試験範囲

試験範囲は無線従事者規則 第5条十八にて規定される。

十八 第三級陸上特殊無線技士

イ 無線工学

無線設備の取扱方法(空中線系及び無線機器の機能の概念を含む。)

ロ 法規

電波法 及びこれに基づく命令の簡略な概要

特徴

プロ資格だが、実際には、講習1日でもらえる簡単な資格で、陸上無線技士中最も下の資格である。

受験によって免許を得るにしても、内容は4アマ未満なので、2時間も勉強したら合格できる。

具体的には無線タクシーの無線機運用などに最低必要な資格である。

リンク
用語の所属
無線従事者

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic