通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

音声信号
辞書:通信用語の基礎知識 無線・業務放送技術編 (WBCASTT)
読み:おんせいしんごう
品詞:名詞

音声その他音響を伝えるための信号。

目次
定義

電波法施行規則に定義がある。

第一章 総則

(定義等)

第二条 電波法に基づく命令の規定の解釈に関しては、別に規定せられるもののほか、次の定義に従うものとする。

八十三 「音声信号」とは、音声その他の音響に従つて生ずる直接的の電気的変化であつて、音声その他の音響を伝送するためのものをいう。

特徴

音響は空間に広がるため、聴取者からみて方向を持つ。電波法施行規則ではステレオ(2チャンネル音声)が想定されており、各々は左側信号右側信号と呼ばれる。

リンク
関連する用語
左側信号
右側信号
映像信号

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic