![]() |
![]() |
![]() |
ITU-T X.21bis |
辞書:通信用語の基礎知識 通信手順物理層編 (CPPMD) |
読み:アイティーユーティー-エックス-にじゅういち-ビーアイエス |
外語:ITU-T X.21bis |
品詞:固有名詞 |
同期式シリアル通信の物理層を定義する、ITU-T勧告の一つ。
概要 |
ITU-T V.24やITU-T V.35などの物理層として使われている。
電気的条件は、ITU-T V.28やITU-T V.35が使われる。2400/4800/9600bpsはV.28が、48kbpsの高速通信ではV.35が使われる。
コネクターは、V.24/V.28ではDB25(D-sub 25ピン)、V.35では34ピンの独特のコネクター(Mブロックコネクター)が使われており、V.24/V.28はISO 2593、V.35はISO 2593で各々標準化されている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |