通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

陰蔵相
辞書:文化用語の基礎知識 民俗学東洋・仏教用語編 (LFOLKEBY)
読み:おんぞうそう
品詞:名詞

三十二相の第十。馬陰蔵相ともいい、馬のごとく、陰部が体内に隠されていること。

これは、もって性欲智慧で制御されていることを表わしている。

リンク
用語の所属
仏教
三十二相
関連する用語
智慧

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic