通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

RAW
辞書:文化用語の基礎知識 芸術・視覚編 (LAVART)
読み:ロウ
外語:RAW
品詞:名詞

デジタルカメラの撮影画像形式の一つで、撮像素子から得られた情報をそのまま(=生の、raw)ファイル化したもの。

目次
概要

一眼レフカメラなどで、この形式に対応している。

一般にはカメラが現像に相当する画像処理を行ないJPEG形式とするが、画像調整の自由度を求める場合は、撮像素子から得られた生のデータを用いる。

そのままでは画像として表示できないが、別途、ソフトウェアを用意して現像処理をすることで画像を作る。

特徴

基本的に圧縮に相当する処理が施されていないため、ファイルサイズが巨大になる。

このため、メモリーを多く消費し、フラッシュメモリーに記録可能な写真枚数は少なくなる。また内蔵メモリーも圧迫するため、連続撮影可能枚数も少なめとなる。

リンク
用語の所属
デジタルカメラ
一眼レフカメラ
関連する用語
sRAW
RAW

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic