通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

第二東海自動車道横浜名古屋線
辞書:国土用語の基礎知識 高速道路名・新東名編 (EWHMT2)
読み:だいに-とうかいじどうしゃどう-よこはま-なごやせん
品詞:固有名詞

高速自動車国道法による高速道路の一つで、第二東海自動車道の路線の一つ。

目次
概要
起点・終点
主な経由地
神奈川県
藤沢市 ‐ 綾瀬市 ‐ 海老名市 ‐ 厚木市 ‐ 伊勢原市 ‐ 秦野市
静岡県
御殿場市 ‐ 裾野市 ‐ 沼津市 ‐ 富士市 ‐ 富士宮市 ‐ 静岡市 ‐ 藤枝市 ‐ 島田市 ‐ 掛川市 ‐ 磐田市 ‐ 浜松市
愛知県
新城市 ‐ 豊川市 ‐ 岡崎市 ‐ 豊田市 ‐ 安城市 ‐ 刈谷市 ‐ 豊明市 ‐ 名古屋市 ‐ 大府市 ‐ 東海市
特徴

国土開発幹線自動車道として計画が法律化された。

高速自動車国道においては、都内以外の部分を「第二東海自動車道横浜名古屋線」として整備することになった。

営業路線名

対応する実際の営業路線名は次のとおり。

東海ICから先は名港トリトンを経由し、新名神高速道路へ接続する。

リンク
用語の所属
高速自動車国道
第二東海自動車道 (高速道)
関連する用語
新東名高速道路
伊勢湾岸自動車道

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic