通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ティグレ
辞書:軍事用語の基礎知識 水上・水中兵器編 (AMARIARM)
読み:ティグレ
外語:Tigre
品詞:固有名詞

イタリアの軽偵察艦(Esploratore leggero)で、レオーネ級の一隻。

目次
特徴
年譜
第二次世界大戦

第二次世界大戦開戦時には同型艦の「レオーネ」「パンテラ」と共に第5駆逐隊を編成し、紅海に配備されていた。

最初の任務は防御機雷堰の敷設であったが、1940(昭和15)年6月から1941(昭和16)年3月にかけて紅海を航行する英輸送船団に対し攻撃を加える。

しかし、何らの戦果も挙げれないまま3月31日、「レオーネ」が海図未載の暗礁に触れてしまったため、翌1941(昭和16)年4月1日、「ティグレ」と「パンテラ」の両艦は「レオーネ」を処分し、マッサワへ帰投した。

戦果と最後

「ティグレ」と「パンテラ」両艦は、帰投翌日の1941(昭和16)年4月2日、第3駆逐隊の「ナザリオ・サウロ」「ダニエレ・マニン」と共にポート・スーダンを攻撃すべく出撃した。

しかし同地から飛び立った空母「イーグル」所属のソードフィッシュ攻撃機の攻撃の前に「ナザリオ・サウロ」「ダニエレ・マニン」は沈没。

辛くも逃げ延びた「ティグレ」であったが、本国から途絶された地では撤退することも出来ず、迫り来る英軍を前に、「パンテラ」、及び第3駆逐隊の生き残り「チェザーレ・バティスティ」と共に、3日から4日に掛けての夜半にアビシニア海岸の沖合いで自沈した。

リンク
関連する用語
ナザリオ・サウロ

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic