通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

311系
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道車両編 (RCAR)
読み:さんびゃくじゅういちけい
外語:Series 311
品詞:名詞

JR東海が製造した直流近郊形車両。1989(平成元)年運転開始。

名古屋地区の新快速用に作られた車両で、転換クロスシート界磁添加励磁制御を採用。最高速度は120km/h(288km/hBeat)。

これにより、名古屋〜岐阜30.3kmを途中1駅停車で18分(12.5Beat)という画期的なスピードで結んだ。国鉄時代は名古屋近郊輸送は名鉄の独り勝ちであったが、311系の投入で立場がすっかり逆転してしまった。

現在は新快速での運用は313系に譲っている。

リンク
関連するリンク
http://www.jr-central.co.jp/museum/zukan/z_de_311.html
関連する用語
東海旅客鉄道
新快速
転換クロスシート
界磁添加励磁制御
313系
名古屋鉄道

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic