通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ノイズ・シェイピング
辞書:科学用語の基礎知識 工学系技術編 (NENGI)
読み:ノイズシェイピング
外語:noise shaping
品詞:名詞

ΔΣ変調機が用いている、量子化ノイズを削減するための手法。ノイズ・シェーピングとも。

目次
概要

単にADコンバーター量子化をすると、全ての周波数帯に均等に量子化ノイズが分布するようになる。

ΔΣ変調機では、原音が存在する低い周波数帯で量子化ノイズを少なく、高い周波数帯で量子化ノイズを多くするように、分布を変化させる手法が、ノイズ・シェイピングである。

特徴

ΔΣ変調機はオーバーサンプリング技術と併用して、後で切り捨てられる高い周波数域に量子化ノイズを移動させている。

ここから信号(低い周波数帯域)を取り出すと、結果的にA-D変換器そのものの量子化ビット数の限界よりも広いダイナミックレンジを持つデータが得られる。

リンク
用語の所属
A-D
関連する用語
量子化ノイズ
オーバーサンプリング
ΔΣ変調機
MASH

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic